こんにちわ(^^)/
明けましておめでとうございます。
プロタイムズ直方店の森です(^_^)
寒い時期なのでスレート屋根に起きる凍害についてご紹介したいと思います!
まず防水性能が切れた状態で寒い時期を迎えると屋根材が、水分を含みやすくなっているので先日の大雪など氷点下になってくると、屋根材が含んだ水分が凍結し膨張しようとするので、ひび割れに繋がります(;´Д`)
👇凍害の事例👇
防水効果がきれた状態の判断が難しいと思うので以下の症状に当てはまる方がおられましたら塗装を検討される事をお勧めします^^;
①前回の塗装、又は家を建ててから8~10年経過している
②屋根材に苔等が発生している
③艶が無い
④雨漏りをしている
⑤外壁にも同じ症状が出ている
中々、自分で判断しづらいと思いますので気になる方がおられましたら是非プロタイムズ直方店にお問い合わせください!
調査、お見積りまで無料で承っております(^_^)
【直方市・田川市・飯塚市・星ヶ丘】で
◇屋根外壁塗装のことなら◇
◇◇プロタイムズ直方店へお任せください!◇◇
■住所 直方市感田1874-4
■フリーダイヤル 0120-016-315
■facebook https://www.facebook.com/protimesnogata/
■Instagram https://www.instagram.com/protimes.nogata/
- スタッフブログのカテゴリー
-
カテゴリーはありません